ハワイはもちろん、世界中から約3万5000人ものスパムファンが集結し、スパム料理や本格的なハワイアンエンターテイメントを楽しめるフードイベント「ワイキキ・スパムジャム」。
2018年4月28日(土)の夕方4時から夜10時まで、ワイキキのカラカウア通りが歩行者天国となって開催されますが、今年もエッグスンが新しいスパム料理を考案してイベントに参加すると聞きつけ、編集部では一足早く「ワイキキ・スパムジャム」スペシャルメニューをチェックしに伺ってきました。
今回、エッグスンが考案したスパムを使ったメニューは2つ! その全貌をご紹介します。
このナゲットは、チキンの代わりにスパムを代用したもので、見た目はチキン・ナゲットそのもの! ソースは、メープルマスタードとグアバBBQの2種類が用意されており、好きなものを選べます。
マスタードと聞くとピリリと辛そうなイメージですが、メープルマスタードソースはメープルの風味とマスタードの酸味が効いており、あと引く美味しさです。
また、グアバBBQは、グアバのフルーティな風味が甘いBBQソースを引き立てて、万人受けする味わいでした。
一口かじるとサクサクの衣の中に隠れたジューシーなスパムが顔を見せます。遊園地や高速道路のサービスエリアなどで販売しているアメリカンドッグのような懐かしい味わい。食べ進めていく時に、この衣の部分が美味しいと思ってスタッフの方に確認したら・・・
なんと!エッグスンのパンケーキミックスが使われていました。そして、ソースにもエッグスンのパンケーキに欠かせないメープルシロップとグアバソースが使われていました!
多くのファンを持つエッグスンのパンケーキミックス&ソースを使っているのだから、幅広い年代に好まれること間違えなしですね!
容器もスパムジャムを楽しめるように、持ちやすい設計で、片手で持てるのが魅力です。
最初に、このデザート名を聞いた時どんなものだか想像がつかず「???」と思いましたが、出てきたらおいしそうなデザートカップ。一番下にはオレオのクラスト層があって、その上にハウピアチーズケーキの層、一番上にエッグスンのパンケーキを彷彿するようなたっぷりのホイップクリームが添えられています。
どこにスパムが入っているかと思いましたが、ハウピアチーズケーキの層に細かく刻まれたスパムが入っていました。このスパムはカリカリになるまで香ばしく焼かれたもので、その食感も楽しめるように工夫されています。
また、スパムナゲット同様、ハウピアチーズケーキの部分にはエッグスンのパンケーキに欠かせないハウピア(ココナッツ)ソースが使われていました!
スパムと合わさると甘じょっぱい味わいで、クセになる美味しさ。サクサクのオレオクラストの部分やホイップと混ぜると、さらに味が変化します。
日本でもみたらしだんごや柿ピーチョコレートなど、甘じょっぱいスイーツはいろいろありますが、このハウピア・スパム・チーズケーキも、きっと病みつきになる人が続出すると思いますよ。
これらのエッグスンの特別メニューと本格的なハワイアンミュージック&フラのパフォーマンスなどを楽しみに「ワイキキ・スパムジャム」に出かけてみてはいかがですか?
【イベント詳細】
第16回 ワイキキ・スパムジャム
日時:4月28日(土)16:00~22:00
会場:カラカウア通り
入場:無料
http://www.spamjamhawaii.com
エッグスンシングス
https://www.eggsnthings.com/ja/