オンラインストア

News

一人で楽しむ”通”なエッグスンスタイル(アラモアナ店)

ハワイ旅行に来ると、(特にリピートをされている方からすると)
ローカル気分を味わうのが楽しみ、ないし醍醐味だったりすると思います。

今回、味がすごく美味しい!とかの話ではありません。
いかに、ローカルの雰囲気に馴染み、ローカルっぽさを体験するか、それに尽きます。

ということで、今日は、ロコもしくは常連気分の「一人でも楽しめる夕方ハッピーアワー、エッグスン活用法」です。

アラモアナ店にやってきました。

one02

営業時間のおさらい。ハッピーアワーは、14:00-18:00です。

one03

エッグスンには、これらのビールが用意されています。

one04

ちなみに、ドリンクメニューです。
ハッピーアワータイムは、ビール類が約$1安くなります。もちろんワインなどもありますよ。

one05

こちらが、今日のローカルスタイル。
「えっ?なにそれ!?パンケーキとかロコモコじゃないの?」と周りの観光客に一目置かれそうな普段使いの感じです。しかも一人で。

アラモアナ店には、限定メニューがあります。
それが、この“スパムフライ”“カルボナーラ”です。
“カルボナーラ”には、グリーンサラダかポテトサラダが付きます。
今回、ビールにあわせるにはポテトサラダですね。

one06

“スパムフライ” $7.95です。

ビールに最適!唐揚げの味がします(笑)

one07

味が濃いめなのでそのまま食べても良いですし、添えられたマンゴーケチャップソースに付けても良いでしょう。お好みで。

one08

ポテトサラダは、素朴な感じが良いですね。

one09

“カルボナーラ” $14.95です。
フェットチーネスタイルです。

one10

麺がかなり短めです。フォークに巻くことができません。ツマミとして少しずつ食べるには良いかもです。

これは一般的にですが、
ハワイに関して、最初っから美味しい料理が出てくると思ってはいけません。(特にローカル店舗。。)
日本人オーナーや日本人シェフのお店なら期待して良いでしょう。

アメリカはカスタマイズの文化です。
ある意味、味としては普通のものが出てきます。

one11

用意されたコンディメントを使い、自分好みに仕上げていくのです。
そういえば、レストランなどで出された料理に何も手を加えず食べきっているローカルを見たことがありません。

白米にだってローカルは醤油をかけるのがスタンダードだったりします。
ハワイに長く住んでいる日本人でも、なんの疑問も持たずいつの間にかそのスタイルになっている人が多いです。

ということで、皆さんも出された料理を自分流にアレンジしてお召し上がりください。

さてさて、
奥さんと娘さんのアラモアナセンターショッピング待ちのお父さんッ!

是非、このアイドリングタイムにエッグスンアラモアナ店で、ローカル風ハッピーアワーを楽しんでみてください。

スパムフライトとビールだけで、かなり楽しめるはずです!
カウンター席なら、尚更カッコイイですね。

(By イチハチサン)